![]() |
||||
---|---|---|---|---|
◆12月13日(日) ・大掃除 参加者13名 11:00~12:00 ・例会(モデルデッサン)13:00~16:00 |
||||
参加者 会員14名・池上客員・モデル(イギリス人男性)・ビジター2人 | ||||
会 場 例会場 | ||||
天 気 曇りのち晴れ ・気温 16℃ | ||||
![]() |
||||
師走は足早に過ぎようとしています。 ことし最後の例会は、恒例の大掃除日です。 13名が集い一斉に一年の埃落しに励み見る見る広々した、きれいな教室になりました。 テーブルを置きおにぎりとお茶とおみかんの昼食を、みんなで戴きました。 |
||||
![]() |
||||
◇ |
||||
午後からは、美しいお嬢さんがモデルに・・・ということだったのですが、マンチェスターご出身のポールさんというオジサマが座っておられるのに、エツ!ということになりました。
実はお嬢様は期末テストでモデルどころでない!と奥様のお叱りを受け急遽お父様が代役に駆け付けられました。 チャーミングなわかな先生の、最後まで、的確なご指導で今年の例会も無事終了致しました。 |
![]() |
|||
皆さま来年もよろしく、そして良いお年を・・・ 長谷川幸子 |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
◆2022秋の作品展 ・会期 11月29日(火)~12月4日(日) ・場所 天神山文化プラザ第3展示室 ・会員数 19名 ・客員 2名 ・作品数 34点 ![]() 今年の秋の作品展は冬に入ってしまいました。 ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
講評(池上先生) 全員集合 ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
◆11月13日(日) 例会(静物・モデルデッサン) 13:00~16:00 |
||||
参加者 会員12名・池上客員・モデル(イギリス人女性) | ||||
会 場 例会場 | ||||
天 気 雨のち晴れ ・気温 20.5℃ | ||||
![]() |
||||
チャーチル会の11月例会が開かれ、池上わかな先生のご指導のもと会員12人が参加しました。 写生の対象は人物と静物の花で、花を描いたのは一人だけ、残りは全員人物を描きました。 人物画のモデルをしていただいたのはビランさん。 今年4月から来年の3月まで、東京の有名大学で1年間コンピュータ関係の技術を学んでいるイギリス人の留学生です。 観光で岡山に来ていて、岡山城の城下公園で高旗会員と出会ったそうで、非常に陽気で親しみ深く、モデルを気持ちよく引き受けてくれたとのことでした。 そこで我々は彼女の親しみ易く印象深い姿をスケッチすることが出来ました。 スケッチが終わって、彼女の持参したウクレレで歌を3曲披露してくださいました。 (高橋) |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
◆秋のスケッチ旅行~蒜山の旅2022 ~ 会員10名 家族1名 |
||||
10月30日・31日は蒜山スケッチ旅行 涼しくてお天気が良く旅行にぴったりな気候の中、バスに乗り市内から蒜山へGO! 時間を追うごとに、窓からの景色は自然の緑が増え、そして紅葉へと移り変わり自然逹が旅の始まりを感じさせてくれました。 途中休憩の高梁のサービスエリアでは出店から焼きそばや天ぷらの食欲をそそる美味しそうな香りにワクワク |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
バスに揺られながら景色を楽しみ、席が近い者同士おしゃべりに花を咲かせ、あっというまに蒜山に到着♪ 楽しい時間は過ぎるのが早いという事を体感した時間でした。 |
||||
![]() |
||||
蒜山に到着してみると外の空気は澄み渡り冬の始まりすら感じる温度。 スケッチポイントをバスで周りそれぞれ気に入った場所でスケッチを開始 寒空の下、手の悴みと戦いながら素敵な絵を描き上げて行く会員達。 この日の蒜山は雲行きがコロコロ変わり、それに釣られ景色の表情も変化しスケッチが大変だった!という声が多数あがりました。 |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
スケッチ時間が終わりそれぞれのお部屋で少し休憩。 そして夕食は待ちに待ったバイキング♪ たくさんのお料理の中、どれを食べようかと悩む贅沢な時間。もちろんお酒も進みます。 食後はジャージー牛のミルクを使ったスイーツを堪能。蒜山の恵みをたくさん味わえました!。 |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
食事後お部屋に戻って個々の時間。 部屋でのんびり過ごす会員に温泉に行く会員。絵を描くストイックな会員と、個性が出る時間。 それぞれ想い想いの納得行く時間を過ごしました♪ |
||||
2日目は観光がメイン。 秋のハーブガーデンに癒され、蒜山ワイナリーでは地元の味覚を堪能。 |
||||
![]() ![]() |
||||
隈研吾さんの珍しい建築物。美術館に行く人も。 お天気も良く大山も綺麗に見える1日でした! それぞれお土産を買い、大満足な二日間。 |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
高梁のサービスエリアでは気持ちの良い秋空の下、 青空スケッチ合評会♪それぞれ個性溢れる渾身の絵が勢ぞろいでした。 |
||||
![]() ![]() |
||||
帰りのバスは疲れで寝ている人もちらほら。暮れかかる太陽で赤らんで行く町を観ながら楽しい二日間の思い出の余韻に浸ってみたり。旅の終わりのなんとも言えない良い雰囲気に包まれながら夕方頃市内に無事到着。 次の旅行はどんなストーリーに出会えるでしょうか?楽しみですね。(会員 T) |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
◆10月9日(日) 例会(モデルデッサン) 13:00~16:00 |
||||
参加者 会員11名・池上客員・モデル(アメリカ人男性) | ||||
会 場 例会場 | ||||
天 気 曇のち雨・気温 17℃ | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
◆ 9月11日(日) 例会(モデルデッサン) 13:00~16:00 | ||||
参加者 会員9名・池上客員・モデル(イギリス人男性)・見学者 | ||||
会 場 例会場 | ||||
天 気 晴れ・外気温 32℃ | ||||
|
||||
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
コロナ禍第7波が広がるなかでしたが、摩爐扇さんのご厚意により展覧会を開くことが出来ました。 ご案内をして、早速足を運んで下さった方、会員の案内でご一緒にランチをしながらご高覧下さった方、有り難く感謝申し上げます。 また、喫茶のご常連様にも見ていただき、今後のエネルギーになりました。 搬入・搬出の時、あるいはあら来ていたの?とお店で会って、会員同士話にも花が咲き、また旧知の人にも出会ったり、思わぬ楽しい一時を持つことが出来ました。 摩爐扇マスター様・奥様のフレンドリーなお人柄と、美味しいランチにも魅了され、長いようで短かった1ケ月の展覧会を終わりました。 関藤 |
---|
・玄関のチャーチル会紹介パネル |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
◆5月8日(日) 例会(モデルスケッチ) 13:00~16:00 | ||||||
参加者 会員6名・モデル | ||||||
会 場 例会場 | ||||||
天 気 晴れ・気温 22.5℃ | ||||||
![]() |
||||||
今日の例会、モデルは前回のSちゃんのママ、スレーマさんでした。 | ||||||
おりしも母の日、笑顔の素敵な働くママでした。 でも〜、ナント集ったメンバーはたったの6人! 春季展で皆さんお疲れだったのでしょうか~。 同じポーズで3時間、途中休憩があるとはいえ、ずっとにこやかに微笑んでくださった。 指導の池上先生は欠席でしたが、会員同士でアレコレとどうにか描き上げました。 少人数のお陰で、休憩タイムにはモデルさんとしっかりお喋りが出来て、和気あいあいの雰囲気になりました。 ワッフルも分け前が多かったです(ニヤニヤ)。 あまりにも素敵な方だったので、今日会えなかった多くのメンバーのために、もう一度モデルをお願いすることになりました。 以上、今日の例会報告です。 (高旗) |
![]() |
|||||
![]() |
||||||
力 作 6点 ![]() |
||||||
会 場 風 景 ![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
◆4月26日(火)~5月1日(日) 2022春の小品展 <天神山文化プラザ第4展示室> | ||||||
・会員数 19名 ・客員 2名 ・展示作品 38点(F10号以下) | ||||||
・ご来場者 653名 | ||||||
![]() |
||||||
コロナ禍の不安のなかでしたが、大勢の方にご来場いただきました。
作品展を楽しみにしてくださる方の中には友達とここで待ち合わせて、ミニ同窓会を開くのが嬉しいのだと言われるグループがあり、今年もその風景に出会えました。じっくり観賞の後、例年どおり食事会をされるそうです。案内した会員の絵を挟んでの記念撮影にも、青春を楽しんでおられました。 和やかな会話を横で聞かせてもらう機会にもなり、受付の楽しい一時でした。 |
||||||
また毎年孫を描いている人には、その成長に気づかれ、 大きくなったねえ、と見てくださる方もあり、皆さんい ろいろな形で楽しみ、応援してくださり、待ってくださ るのだと嬉しく感じました。 最終日は、小川客員による講評に会員は一喜一憂し、 質問ありユーモアありで、笑いながらも学ぶことが出来 ました。 天候の荒れた一日もありましたが、足を運んでいただき |
![]() 花・あじさい |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||
長谷川幸子 長谷川渡 村上源志 | ||||||
![]() |
||||||
![]() ![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
◆4月10日(日) |
例会( 野外スケッチ) 13:00~16:00 | |||||
参加者 会員12名・池上客員 会 場 東山公園 天 気 晴れ・気温 25.9℃ |
|||||
![]() |
|||||
4月の例会のスケッチは東山公園です。 休日で子供連れの家族や学生で公園は賑わっていた。会員12名と池上先生が集合。 残念ながら桜は葉桜になりかけていましたが、皆さんは玉井宮の灯籠や狛犬や鳥居を上手に描かれていました。 暖かいので日陰に入って絵を描いている会員もチラホラ。 汗ばむほどの天気に恵まれたスケッチ日和でした。 (岡崎) |
![]() |
||||
![]() |
|||||
参加者で合評会 | |||||
![]() |
|||||
東山公園(一部) | |||||
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
◆3月13日(日) 例会( モデルスケッチ) 13:00~16:00 | |||||
参加者 会員11名・池上客員・モデル 会 場 例会場 天 気 曇り・気温 21.8℃ |
|||||
![]() |
|||||
コロナでお休みだったチャーチル会がやっと開かれ 皆さんと久し振りにお会いでき、うれしかった!! 今日のモデルさんは、南米の天然資源豊かな国から 3年前に来日した、瞳のステキな女の子(中学生) が来られました。 この会では、いろんなモデルさんが来られるので、 とても楽しみです。 もう一つの楽しみがコーヒータイム、ゆっくりコー ヒーを飲まれている方、モデルさんに質問したり皆 さん和気あいあいです。 これから野外スケッチも計画され楽しみにしていま す。 (遠藤) |
![]() |
||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||